【ストレス解消法・睡眠】


こんにちは

フィットネスセラピストのルビーです。

ストレス解消法のつづき

さっそくいきましょう。

レッツゴー!

 

《いろいろなストレス解消法》

 

その2)しっかりと眠る

休日など、何もしないで

延々と眠り続けるのも

ストレス解消に効果があります。

 

起きている間に壊されたカラダ(細胞)の傷が

眠っている間に修復がなされて

ココロの傷も癒されます。

 

毎日忙しすぎて

休む暇がないとか

落ち着く暇がない

それが原因でストレスになっている場合には

何時間も眠ることで

大部分が解消されます。

 

でも、年取ると眠れないんですよね~

 

子どもや若い子って

平気で10時間以上寝ますよね。

起こしても起きないぐらいに。

 

年を取っていくにつれて

カラダが変わっていくように

眠りの質が変わるんですって!

 

睡眠の時間の長さというよりも

睡眠の質が変わるんです。

 

眠りが浅くなり

夜中に目覚めることも珍しくありません。

 

寝つきが悪くなる方もあるし

朝早く目覚めてしまう方も。

 

睡眠には、レム睡眠と

ノンレム睡眠がありますが

“脳を休息させるノンレム睡眠”が

年と共に減っていくのです。

 

なので、熟睡した気がしないとか

眠れなかったという不満につながるんです。

 

☆★ 深い眠りから徐々に減っていく!!

 

年を取ると、睡眠の質に変化が表れますが

『眠りは深い方から減っていく』のです。

 

睡眠クリニックの医師によると

睡眠は、ひとつのレム睡眠と

4つのノンレム睡眠からなる5種類があります。

 

その4つのノンレム睡眠の

一番深い睡眠から少なくなっていくそうなのですが

40歳代から徐々に減ってきます。

 

睡眠が一番多いのは、乳幼児。

新しく入って来た情報を

脳が処理する時間が長いためです。

 

けれど、年を重ねて

「新鮮なこと」が少なくなると

脳内で処理することも少なくなります。

 

ですから、睡眠時間が短くても

脳もカラダも、いつも通りの要領で

修復されていて

時間がいらないってことになります。

 

年を取るにつれて睡眠時間が短くなっていくことは

自然なことであり、健康である証である!

という考え方もあります。

 

睡眠時間が短くても、心配することはなく

ちゃんと疲労回復効果もありますので

安心しておやすみください(-_-)zzz


ε=ε=ε=ε=ε=ε=


実は私、昨夜は眠れませんでした(^^;;

初めて買った「セルフ・セラピー・カード」で

自分の潜在意識をリーディングしたのですが


このカードが半端なく強烈で!

鋭いところをついた答えが書いてあるのです。


それも、表面の感情ではなく

もっと奥の奥のおく〜〜〜の方の

自分では全然気がついていないようなとこ。


そのときは「当たってる!」と思っただけなのですが

寝ようとした途端

訳のわからない苛立ち、怒り、悔しさなどなど。。。

ゾワゾワして眠れな〜い。゚(゚´ω`゚)゚。


でも、その後短い時間でも熟睡したようで

ココロもカラダも

すっかり快復しておりました。


量より質のお話。

では、また次回

チャオ(@^^)/~~~